思い付き素人写真師・素人デザイナー Atrier Infinity

日々の雑記や思い付きの情報と共に、撮りためた写真やデザイン画を思い付きでアップ。 写真初心者です。私の作品を見て一人でも多くの人が自信を持って下されば嬉しいです。 PLS visit https://creator-en.pixtastock.com/@KTinfinity  << アフィリエイト広告を掲載しています >>

個人的な趣味で撮り貯め、ストックサイトにアップした写真やデザイン画を無造作にアップしています。使えそうな素材があればご利用ください。

(ストックサイトに、随時、無料素材提供を申請しておりますが、審査落ちの場合は残念ながら無料提供となりません。 ご了承ください。)

桜の季節に里山の空を舞う鯉のぼりと青蓮寺湖の話

4月上旬、山間を行く車窓からの眺めは心地よいもの。 山の緑も深緑と新緑が混じり合う中、薄桃色の山桜も咲き、まるでモザイクのようです。 高速で走る特急からは、残念ながら、綺麗に撮ることはできません。 唯一撮れた写真はコチラ ↓ (c)KT_infinity - 画…

【大阪】長瀬川の桜

東大阪で桜の花を愛でるなら近鉄大阪線の長瀬駅から大阪樟蔭女子大学に至る小径がお薦めです

雨のビジネス街に咲く桜

雨のビジネス街に咲く桜。雀が花を千切り、ヒヨドリが雀を追っていたとの事。街の中にもほっとする自然があります。

日本銀行のレトロな建物と大阪のビジネス街

どことなく似ていると感じる大阪のビジネス街とシカゴの景色。日本銀行のレトロな建物が印象的です。

【大阪】八重桜と印象的な建物が魅力の造幣局

美しい八重桜を愛でながらの通り抜けが有名な造幣局。ユニークなデザインの建物やレトロな建築物印象的です。

2024年大阪のお花見船は3月下旬が見頃?!

例年より早くなるかもしれない2024年のお花見。川からの眺めがお薦めです。

海の中をイメージした車内デザイン

近鉄の「とばしまメモリー」は伊勢中川~ 賢島を走る各駅停車の普通列車。 海を思わせる内装がユニークです。

ラディッシュは赤カブじゃない!?

ラディッシュはかぶらではなく大根の仲間。ビーツとは異なります。ラディッシュは二十日大根、赤カブはビーツです。

ストックフォトは昆虫図鑑??

綺麗な虫を見つけ写真を撮ってみた所、ジンガサハムシという検索結果が出ました。早速、ストックフォトに登録して気づきました。色々な写真が登録されるストックフォトは昆虫図鑑に匹敵するレベルです。

お正月前の草刈り作業

田舎に住む一人暮らしの高齢者にとって大変なのはお正月前の準備。急ぎ、草刈り作業のお手伝いをしました。

書いてよかったと感じた記事

今週のお題「書いてよかった2023」 書いてよかったと感じたのは、アクセス数が少ないこんなブログにも立ち寄って下さる方がいらっしゃると知ることができた時... 投稿頻度も少ない中、お立ち寄り頂けるだけで感謝です。 kt-infinity.hatenadiary.jp ランキン…

年賀状無料素材に国立国会図書館の芸術的な龍の絵

無料で使える年賀状素材なら国立国会図書館のNDLイメージバンク。著作権保護期間が満了した芸術作品が利用できます。(出典記載要)

【伊勢志摩国立公園】隠れ家的なペンション

伊勢志摩国立公園の山の中。隠れ家的なペンション。プチシャンブルで提供される野菜やフルーツはお庭で取れたオーガニックです。

秋はギンナンの季節

秋になりイチョウの葉が色づき始めました。 足元の歩道にもギンナンの実がたくさん落ちています。

彼岸花の季節。そして、用途不明の写真

急に寒くなり、彼岸花が綺麗な季節です。ストックフォトに挑戦する中、意外な写真が売れるのは嬉しいものです。

ハロウィンのホラーマスク

9月の終わりになると、お店で見かけるのがハロウィングッズ。大きなカボチャやホラーマスクなど見ていて飽きません。

チャツネ代わりにゴーヤジャム

夏が終わり、緑色のゴーヤが黄色く色づけば、ゴーヤジャムを作ります。作り方は簡単で、梅ジュースとゴーヤを火にかけるだけ。お好みでリンゴ酢を入れても美味しくできあがります。

夏の夜に咲く花

真夏の夜に咲く烏瓜。花弁のふちの切れ込みが、毛のように見えるのは蛾をおびき寄せる為。花言葉は「男嫌い」。幻想的な花です。

石ころをイメージした背景柄

歪んで見えるシームレスパターンです。 ややランダムに整列する石ころをイメージしました。それをさらにアレンジし隠し文字を入れてみました。

真夏の花、ヒマワリとゴーヤ

梅雨が明ければ夏本番。真夏にはヒマワリの花が良く似合います。また、夏はゴーヤが美味しい季節です。

梅雨の花、庭に咲くピンクの紫陽花

梅雨に入りピンク色のアジサイが咲きトマトが実りました。アジサイは紫陽花(しようか)という生薬。解熱剤として用いられたと言われます。

はたらく船とはたらく車

天満橋付近を重機を積んだ船と水陸両用バスが川を遡る。春には観光船が沢山行きかう大川も桜の季節が過ぎれば作業船が工事用重機を摘んで航行します。

嬉しいお言葉💛

先日、「(このブログを見て)写真が売れるという事を知った」という嬉しい言葉を頂きました。 ご自身の作品に自信をもって頂ければ幸いです。 もちろん、すぐに売れるかどうかはわかりませんが、一つの楽しみとして「写真を投稿してみる」というチャレンジ…

桜並木と造幣局の夕景

令和5年は桜の開花が早く3月下旬が満開。夕陽を背景に造幣局の建物と川沿いの桜並木が綺麗でした。 (造幣局の通り抜けは4月7日から一週間です。)

【大阪】造幣局 桜の通り抜け

2023年(令和5年)の造幣局の通り抜けは4月7日から13日です。

手作り感満載の包丁の看板

街歩きで面白い看板を探すのが好きです。 特に手作り感溢れる木の看板は見ていて楽しいです。こちらは裏難波で見つけた刃物屋さんの看板。 当初は持ち手部分は黄色のペンキで塗られていたのでしょう。

上海の思い出は、いつも雨

2022年、色々な国が国境を開く中、中国への入国は未だ1週間以上の隔離が必要と聞きました。訪れる度に雨にあった町ですが、人気のないどんよりとした雨の景色はロックダウンとイメージがダブってしまいます。

終着駅

近鉄志摩線の終着駅「賢島」。ミジュマルトレインの発車駅です。2022年秋、伊勢志摩国立公園を訪れるなら観光キャンペーン「伊勢志摩ジャンボ」がお得です。

興味をもって貰えた都会の雨の写真

梅雨入り前には雨の写真がダウンロードされます。特に今年は上海のロックダウンもあった為か雨の上海の写真が数回ダウンロードされました。

近鉄線の無人駅「志摩神明」

近鉄志摩線の無人駅「志摩神明」。海の近い場所ですので鉄製のものは錆易いです。無人駅とは言え、点字ブロックの他、乗車票発券機やIC用の自動改札もあります。