この季節になると思い出すのが平成30年の台風。
街路樹や公園の木々がたくさん倒れ、伐採されました。
(c)KT_infinity - 画像素材 PIXTA -
この写真は2018年(平成30年)の靭公園(うつぼこうえん)での台風一過(?)の一コマ。
伐採された木々は公園に集められました。
めずらしい光景なので思わず写真を撮りました。
靭公園はバラ園が美しい公園です。
最寄り駅は大阪メトロ四つ橋線の本町(ほんまち)・肥後橋(ひごばし)及び中央線の阿波座(あわざ)で、付近にはオシャレなお店や美味しいレストランが点在します。
また、太平洋戦争直後は米軍の飛行場として使われていた、との事。
滑走路だったからでしょうか? 地図を見ると細長い形です。
**************
以上、素人写真にお付き合い頂き、ありがとうございました。
令和6年の台風というと、今、気になっているのが台風10号。
珊珊(ShanShan)と呼ばれています。
台風対策は天気が崩れ始める前に行いたいと思います。
ここからは私が利用しているストックサイト及び撮影サービスの紹介です。 ブログや広告用のイラストや写真素材をお探しの場合、プロによる撮影をご希望の場合など、お役に立てれば幸いです。
日本向け広告写真・イラスト・動画、日本人モデルなら画像素材【PIXTA】
世界的に有名なストックフォトサイトはShutterstock
写真・イラスト・動画など、世界中から良い作品が検索できます。
(下記をクリックすれば、日本からのアクセスの場合、基本的に日本語サイトが表示されます。)
写真やイラストの購入ではなくクリエイターを目指す方はコチラ ↓
Shutterstockのクリエイターサイトです。 ご自身で撮影された写真や描かれたイラストを販売できます。
(下記をクリックすれば、日本からのアクセスの場合、基本的に日本語サイトが表示されます。)
因みに私のページはコチラ ↓
なお、街歩き・旅行を中心に雑記ブログを書いています。 お暇な際にお立ち寄りください。